カテゴリー: 気になるニュース

11/15~ 新町橋通りウォーカブル開催!

新町をもっと元気に!みんなで盛り上げよう!

喜多機械はケージボールコートを設置します!


✅ 使用無料
✅ 期間:11/15 ~ 11/30 (9:00~17:00)
✅ 場所:新町橋通り

仕事帰りや休日に、ぜひ遊びに来てください!
友達や家族と一緒に楽しんで、新町を盛り上げましょう!

 

~※イメージ写真です~

 

 

1234

2026年猛暑に備えよう!職場環境の熱中症対策

2025年6月より、職場の熱中症対策は事業者の義務となりました。

記録的な猛暑が予想される2026年夏に向け、「緊急時の体制整備」と並行して、「作業環境の根本的な改善」が急務です。

 

すでに、法令遵守と従業員の健康確保を重視する企業様では、来年度の対策として、大型シーリングファンの設置相談・工事が本格的に始動しています!

 

【なぜ今、大型シーリングファンが選ばれるのか?】

広範囲の体感温度改善: 巨大な羽根が空気を大きく循環させ、工場や倉庫などの広大な空間でも、大容量の風を効率よく行き渡らせ、体感温度を大幅に低下させます。

義務化対策への貢献: 適切な空気循環は、熱中症の主要な原因である「高温多湿」の環境改善に直接寄与し、安全な作業環境の構築を力強くサポートします。

先手必勝のメリット: 猛暑が本格化する直前は、工事の依頼が殺到し、設置が間に合わないリスクが高まります。余裕をもって今から導入を進めることが、来夏の安全を確保する最善策です。

 

法令遵守と従業員の命を守るため、**対策が手遅れになる前に、【大型シーリングファン】による、根本的かつ広範囲な環境改善をご検討ください!

 

■設置例■

茨城県つくば市内 物流センター様

導入モデル:RT FANS 高出力省エネ 最新モデル【PMSM】

 

福岡県小郡市内 物流センター様

導入モデル:RT FANS フラッグシップモデル【INDUSTRIAL】

 

佐賀県鳥栖市内 物流センター様

導入モデル:RT FANS フラッグシップモデル【INDUSTRIAL】

 

愛媛県東温市内 物流センター様

導入モデル:RT FANS 高出力省エネ 最新モデル【PMSM】

 

熊本県八代市 物流センター様

導入モデル:RT FANS フラッグシップモデル【INDUSTRIAL】

 

 

まずはご相談ください

・空調設備の設置が難しい物流倉庫や工場様の熱中症対策品をご提案させていただきます

・現地調査、御見積など全国無料対応しております(離島除く)来たる猛暑に備え、貴社の環境に最適なソリューションを迅速にご提案いたします。

 

>>大型シーリングファンについてはこちら<<

 

 

1234

キタチャレンジフェスタ2025 ご来場ありがとうございました!

10月16日、17日、18日に開催された「キタチャレンジフェスタ2025」は、皆様のおかげをもちまして盛況のうちに終了いたしました。

3日間で3,200名のお客様にご来場いただき、会場は終日大変な賑わいとなりました!ご来場いただいたお客様、そしてご協力いただいたメーカーの皆様、本当にありがとうございました。皆様の温かいご支援とご協力により、今年も多くの笑顔と出会いに満ちたイベントとなりました!

 

そして、今年は私たちの創業99周年という節目の年でもありました。これまで支えてくださったすべての皆様に、心より感謝申し上げます。

来年はいよいよ創業100周年を迎えます。これまでの歩みに感謝し、次の100年に向けて、より一層精進してまいります。
今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

1234

キタトレーニングセンター講習科目が増えました!

【新講習科目追加のお知らせ】

キタトレーニングセンターの技能講習科目に「フォークリフト」「不整地運搬車」が増えました!

これらの講習は、現場での安全かつ効率的な作業に欠かせない技能を習得できる内容となっております。
初心者の方はもちろん、資格取得を目指す方にもおすすめです。

詳細・お申込みは【キタトレーニングセンターHP】をご覧ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

 

>>KTTCチラシ日程表<<

 

 

 

 

1234

安室丈選手を応援しています

 

KITAKIKAIが応援している徳島県出身のプロサーフィン 安室丈選手が今年もWSL CS枠に選ばれ、2025年度JOC強化指定選手B指定に認定されました✨

現在、ポルトガル・エリセイラで開催中の WSLチャレンジャーシリーズ第4「EDPエリセイラ・プロ」 に出場中です。
この大会は、CT(チャンピオンシップツアー)出場権をかけた重要な戦いで、世界中のトップ選手が集結しています。
安室選手はこの大会で勝ち進んでおり、次のラウンドでは五十嵐カノア選手と対戦予定です。

\徳島県から応援しています✊/

 

 

 

1234

マルモビを納車しました

MARUMOBI(マルモビ)とは・・

工具不要で取り外しが可能な脱着式シートで、用途に応じてレイアウトを自由に組み替えることができます。平常使いしながら災害時には物資の輸送・簡易事務所・仮設トイレなど様々な用途で活用できる車両です。

>>詳細はこちら<<

 

 

9月1日、販売代理店としてマルモビを阿南市に納車しました。同日、阿南市とトイファクトリーはマルモビパートナーシップ協定を締結しました。有事の際には、マルモビを所有している全国の自治体・企業団体が、垣根を越えて被災地に車両を集結させ相互に助け合うという素敵な「助け合い」協定です。

四国の販売代理店として1台でも多く提案することで、助け合いの輪も大きくなり、みんなが安心して住み続けられる街になっていくと信じています( ◠‿◠ )♪

>>マルモビパートナーシップ協定とは<<

 

  

 

>>NHK WEB記事はこちら<<

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ♪

 

 

1234

四輪駆動スパイダー

徳島新聞掲載記事です。

 

喜多機械はスパイダー協会の設立理事として、災害時の迅速な復旧や、

傾斜地など難所での作業を安全かつ効率的にできるようにスパイダーを普及させていきたいと思っています!

スパイダーの運転講習についてもお気軽にお問い合わせください!

 

 

 

1234

資格取得への取り組み

特級建設機械整備技能士の資格を3名の社員が取得しました✨✨

 

喜多機械産業では、社員一人ひとりのスキルアップを支援するため、資格取得を積極的にサポートしています。社員もその機会を活かし、どんどん意欲的にチャレンジをしています!

こうした取り組みを通じて、より専門性の高い知識と技術を身につけ、お客様に対して質の高いサービスを提供できるよう努めています。

 

建設機械整備技能士の資格は下記の社員が資格取得をしています!

一級建設機械整備技能士 31名

二級建設機械整備技能士 19名

 

 

さらなるスキルアップを目指してチャレンジを続けていきます!

すべてはみんなの笑顔のために♪

 

1234