カテゴリー: Information

ITツールを導入して生産性向上の支援事業をしています

中小企業・小規模事業者等のみなさまが活用できる補助金があります。

 

”サービス等生産性向上IT導入支援事業 (通称:IT導入補助金)” 

中小企業・小規模事業者等のみなさまが、自社の課題解決やニーズに合ったITツール(ソフトウエア、サービス等)を導入する際

経費の一部を補助し、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです!

 

弊社は、この度、経済産業省が推進するこの制度において「IT導入支援事業者」に認定されました。

具体的な商品は下記の通り

・土木積算システム

・バーチャル空間体感システム

・エクステリア設計・造園設計3DCAD

・CIMコミュニケーションシステム

・電気工事用CAD

・施工管理システム    等

みなさまの様々な課題・ニーズに対応したITツールがございます。

 

IT導入補助金を利用することにより、システム導入費用の2分の1 (上限額:50万円 下限額:15万円)が補助されます。

是非、この機会に導入を考えてみられてはいかがでしょうか?

 

■公募スケジュール

1次公募 6月4日 締切済

2次公募 6月20日~8月3日

3次公募 8月下旬~10月上旬 (予定)

 

詳しくは喜多機械産業㈱ 本社 IOT推進課まで

お問合せくださいませ。

☎ (088)631-9266

 

 

人も地球も笑顔になる展示がいっぱい!キタチャレンジフェスタ2018 in松茂

キタチャレンジフェスタ2017でもご出展いただいた

小松島市の杉本さんの考案した

シカやイノシシを捕獲する新型のわなが

徳島新聞で紹介されました。

名付けて“置くだけ君”!!^^

今年のキタチャレンジフェスタにも出展されるので

是非会場でご覧ください。

 

様々な要因でシカやイノシシが増え、農作物をまで食べてしまう現状。

根本的な解決にはならないかもしれませんが、私たちは杉本さんの行動を応援しています!!

出来ることからはじめ、継続することで何か変わると信じています。

すべての生き物うまく共存していける世の中を作っていきたいですね^^

 

キタチャレンジフェスタ2018 in松茂

日程 : 10/5(Fri.) – 10/7(Sun.)

時間 : AM 9:00 ~ PM5:00  (最終日はPM4:00まで)

会場 : 徳島県運転免許センター北側特設会場

☆キタチャレンジフェスタ2018 in松茂の

詳細やチラシは後日、発信させていただきます。

 

人と自然と未来のために
For people, nature and the future

KITAKIKAI

キタハウス展示会のPRでラジオ出演(収録)させていただきました!

6月25日から30日まで

高松営業所で開催されるキタハウスの展示会のPRのため

RNCラジオに出演させていただきことになり

収録してきました。

咬んでしまった箇所もそのまま放送されてしまうようです。笑

 

6月22日AM9:35~

AMラジオ1449KHZ

RNC放送 『さわやかラジオ気分上々』

☆今日のスパイスコーナー☆

で放送予定です。

(ラジオのため少し時間の前後があるかもしれないです)

機会があれば是非ご視聴ください。

 

高松営業所でのハウス展示会では

“広くて使いやすい万能ハウス限定3棟”など

お買得な商品が多数展示されます。

ご来場特典で素敵なプレゼントもご用意しておりますので

是非ご来場ください。

日時:6/25(月)~6/30(土)

時間:AM9:00~PM5:00

場所:喜多機械産業㈱高松営業所

〒769-0104

香川県高松市国府寺町新名695-3

☎087-814-5602

詳しくは高松営業所までお問い合わせください。

6/15-6/17 KAIR2018春プログラム“Yamandu Roos Artworks作品展” ご覧ください!

自然に恵まれ、人と人との繋がりを大切に考える “神山町” では

国内外から芸術家を招いて、その滞在制作を支援する活動

「神山アーティスト・イン・レジデンス(KAIR )」を続けており

今年で20年目を迎えます。

 

その招待作家である オランダ出身の写真家 Yamandu Roos  ヤマンドゥ― ロース

さんによる作品展覧会が開催されます。

 

ロースさんは、今回で3回目の訪問となり、昨年に引き続き「CITY BOY」という

プロジェクトに取り組まれてきました。

 

都市から地方へ移り住み、自然豊かな場所で生活をする人たちが増えているなかで

理想と現実、そこでの生活を模索するということがテーマになっています。

 

ロースさんの目に映った神山のこんな顔やあんな顔、展覧会が楽しみです♪

弊社も、この度、この芸術支援活動を応援すると共に

ロースさんの撮影・制作の準備のお手伝いをさせていただくことができました。

 

皆さまも、ぜひ、ロースさんの素敵な写真作品を会場でご覧になってください☆彡

________________________

「Yamandu Roos  Artworks 2018」

開催日:6月15日(17~21時)・16日(13~16時)・17日(13~20時)

会場・いといアーッ(徳島県名西郡神山町神領字川北26)

神山アーティスト・イン・レジデンス実行委員会

Yamandu Roos  ヤマンドゥ― ロース

________________________

 

私たちは四国アイランドリーグplus 徳島インディゴソックスを応援しています!

野球という競技やスポーツという枠を越え、

幅広い活動を通じて、地域の活性化に貢献するという情熱に賛同し

KITAKIKAIも、徳島インディゴソックスのサポーターとして

協賛させていただくことになりました。

みんなに笑顔を届ける!

We’ll do it, together!

 

徳島インディゴソックスの更なる飛躍と

選手の皆様のご活躍を心より応援しています。

私たちも、変わらぬ “徳島の夏” を応援しています!

このPRポスターを自主制作されたコピーライターの新居さん

グラフィックデザイナーの藤本さん

素敵なポスターをありがとうございます!!

 

本社、エントランスに掲示させて頂いています。

徳島の人 みんなが

きっと、このポスターの熱い想いを感じています!!

 

「がんばれ、徳島 !」

「がんばれ、阿波踊り !」

 

KITAKIKAI も、日本の伝統芸能阿波踊り”を心より応援しています。

 

 

6/1 ≫ 6/2 最新林業機械見学試乗会in那賀町林業ビジネスセンター横

最新の高性能林業機械がぞくぞく登場!!

那賀町「林業ビジネスセンター」横の特設会場で開催です!

 

  迫力ある先進林業機械を展示・実演!

6/1(金)~6/2(土)am10:00~pm4:00

主催:木頭森林組合

 

●[森林環境税の創設にかかる今後の林業の見通しについて]

pm1:30~

講演者:林業戦略課新次元プロジェクト 推進室 室長補佐 廣田様

 

 ●[UAV森林管理システムについて]

pm2:00~

講演者:一般社団法人UAS多用推進技術会・那賀町

 

※講演会は事前お申し込みが必要です。(先着60名様)

 

●「ウルトラカッター」実演

PM2:30~

道路・河川等の草刈りや剪定に威力を発揮!!

 

●「ドローン」実演

様々な場面で活躍するドローン!

実際に飛行する様子を間近で見られます!

※雨天の場合は中止

 

日々進化している最新林業機械に触れることのできる貴重な場です!

相生の特産品・名物おはぎの「はんごろし」もお楽しみに☆

 

森林・林業を、より身近なものとして関心を寄せていただくため

林業関係者はもちろん、一般の方々も、ご家族そろって、ぜひご来場ください!

 

 

 

 

健康経営の取り組みについて

喜多機械産業株式会社は、
従業員が心身ともに健康で個性や能力を最大限に発揮することが企業の発展につながると考えます。
社員の豊かな生活の実現を念願し、
それに向けた努力をすることが、喜多機械産業株式会社の経営理念であり、
そのために会社、従業員、その家族が一体となって健康つくりに邁進します。

そして、従業員の健康を職場の活力につなげ、ワークライフバランスを実践することで、
従業員が働き甲斐を持ち、高い付加価値をお客様、仕入先様に提供することで、
広く社会に貢献します。

 

For people, nature and the future

KITAKIKAI

JA共済GW防災フェスタ in アスティ徳島

JA共済GW防災フェスタに出展します!

5月6日(日曜) am10:00~pm16:00

会場:アスティ徳島 (入場料無料)

 

「親子で楽しく体験しながら防災意識を高めよう!」と題し、

県民の防災意識向上のために開催される今回のフェスタでは、

大人から子供まで楽しく防災知識を学べるようになっています。

 

弊社も防災ブースにて快適トイレやソーラーハウスを展示します。

 

 

 

体験型の防災アトラクションやスタンプラリーなど催しが沢山ありますので

ぜひご家族でご来場ください。