ついに日本初上陸した、リープヘル水平ジブクレーンL1-24 増備しました。
10/19(土)、20(日)にキタチャレンジフェスタにてセミナーも開催します!
★申込書→リープヘルセミナー
★セミナーについての詳しい記事はこちらです。
お問い合わせはホームページまたは、最寄りの営業所まで。
1234
建通新聞 電子版 令和元年 8月6日(火)
酒井重工業㈱製TZ704G 緊急ブレーキ装置(後進用)搭載の
10Tローラー導入の記事が掲載されました。
徳島県内の工事会社では、この機械の導入は初となります。
KITAKIKAIは現場で働く皆さんを全力でサポートします!!
1234こんにちは。
いきなりですが、
皆さんは”hamon”を知っていますか?
“hamon”とはミツフジ㈱が開発しているスマートウェアラブルシステムです。
IoH(internet of human)やIoB(internet of body)と言われる分野で ウェア開発 と システム開発 を同時に実現させた最先端技術です。
銀繊維の編み込まれたこのウェアを着ることで、心拍数や心電図が計測でき体調管理をしてくれるというものです。
大学と共同開発され、熱中症を数値化することに成功しており、医療機器に認定されているのが大きなポイント!
日頃から自分の体調というのはわかっているようでわかっていないものです。
「喉が乾いた」と思う時にはすでに脱水症状が始まり熱中症の入り口にいるとも言われています。
そんな自己管理も難しい体調を数値化し、自分自身が「熱中症かも…」と気付く前に知らせてくれるのがこのhamon。
他にも、GPSで管理者は居場所がわかったり、転倒すると通知を送る設定も可能で、事故の早期発見にも繋げることができます。
では、このhamonを着ることで具体的にどのようなことが出来るのか!?
・工事現場の働き方改善
作業員本人から「体調が悪いです」と申告がなくても、熱中症が発症しそうな時に、本人と管理者に通知が送られます。個別対応はもちろんですが、仮に14時に通知が数件あるとすれば「今のままの働き方では危ないので、14時に休憩を挟もう」と言うような改善を事故が発生する事前に行うことができます。
※実際に現場で実証実験を進めています
・あらゆる職場での働き方改善
交感神経、副交感神経のデータも取れるので、社員の体調を把握し、精神的な病になる前に、ストレス軽減の施策を行うことができます。
※大手下着メーカーとコラボし、実際にキャビンアテンダントで実証実験を進めています
・お年寄りや乳幼児に対して
お年寄りの急な心肺停止や、乳幼児突然死に対して、早期に発見することができるので守れる命が増えるかもしれません。(これは事前にはわかりません) またお年寄りの徘徊や乳幼児の誘拐に対しても、GPSで居場所がわかります。
※大手子ども服メーカーともコラボしています
ほかにも考えられる活用方法は様々!
ラグビーワールドカップでは観客席の一部に配布し、観客の熱中症患者を抑える試みもスタートしています。
(ウェアタイプではなく、絆創膏のようなもので使い捨てタイプも開発中)
私たちは、日頃から人と人との繋がりを何よりも大切にしています。
こうした最新技術を活用することは良いことだと思っていますが、機械に頼りすぎ、人と人との繋がりが薄れてしまっては本末転倒です。
日頃から身近にいる人としっかりコミュニケーションを取り、その上でこうした最先端の技術を活用していきたいと思っています。
詳しくは こちら をぜひご覧ください。
実際に開発した商品を着用した取り組みが朝日新聞に掲載されています。
こちらはミツフジとワコールの共同開発商品です。
他にも様々な商品や実施例があります。
こちら をご覧ください。
自分や家族、従業員、
介護施設や福祉の現場、
スポーツ選手のコンディション、
こども向け商品では園児の見守り、
様々な場所や場面で導入されています。
キタキカイでも実際に、1人で過酷な現場へ向かう際にはhamonを着用するようにしています。
1人で助けを呼べなくても管理者へ連絡が入る。
キタキカイはhamonの代理店になっています。
何かあってからでは遅い。大切な命を守るために。
For people, nature and the future
KITAKIKAI
1234
こんにちは!
マキタニュースが届きました!!
新製品がたくさん掲載されています✨
マキタ製品はぜひキタキカイへお問い合わせください!!
1234
酒井重工業㈱製 10Tマカダムローラー
舗装用ローラーを増備しました。
・4次排ガス規制対応
・オフロード法:2014年基準に対応
・道路運送車両法:平成26年排出ガス規制に対応
路盤およびアスファルト舗装の締固めに使用され、
平坦な仕上げが可能です!!
詳細はこちらから ⇒ SAKAI_10Tローラー(マカダム)
個人様にも「販売」「レンタル」しています。
お問い合わせは、ホームページまたは最寄の営業所まで
1234運転者の ” まさか・うっかり” などのヒューマンエラー防止を
補助する緊急ブレーキ装置(後進用)を搭載した
舗装用タイヤローラーを増備しました。
詳細はこちらから ⇒ SAKAI_10Tローラー(緊急ブレーキ)
個人様にも「販売」「レンタル」しています。
お問い合わせは、ホームページまたは最寄の営業所まで
1234こんにちは!
まだ5月なのに北海道では39°超えを観測したりとビックリするような
ニュースを耳にします。
今まで以上にしっかりと熱中症対策を行わなければならないのではと思います。
キタキカイでは熱中症対策商品をたくさん取り扱っています。
今回は1~3弾に分けて商品をご紹介します!
それでは第1弾です!!
工場、物流センターなど大型の空調設備の導入が難しい・・・
けれども、この暑さでは熱中症で従業員が倒れてしまう・・・
そんなお悩みは当社にご相談ください!
米国輸入商品 大型シーリングファン で働く環境を
今よりも改善できるお手伝いをさせていただきます。
最大7.3メートルの大型の羽をゆっくり回し、大きな空気の塊を下に落としていき、
建物内の働く従業員に体感的に涼しさを感じさせることができます。
キタキカイの本社1階エントランスにも設置しています。
(📷TOP:実際の設置写真です)
体感することができます!
↓動画です↓
本社設置の様子
過去の施工事例はこちら→ 【施工事例】大型シーリングファン
ご興味がございましたらぜひ、新事業推進部(TEL:088-631-8111)
までお問い合わせください^^
1234
さて、第1弾に続きまして第2弾の紹介です!!
暑さが募るなかでのスポーツ、イベント楽しいですよね。
けれども、この暑さでの屋外活動は熱中症で倒れてしまいます・・
そんなお悩みは当社にご相談ください!
米国輸入商品 大型パワーブリーザー で屋外活動の楽しさを
お手伝いさせていただきます。
パワーブリーザーは70度の首振り機能と
ジェットエンジンの技術を導入したファンが広範囲まで効率よく冷却します。
ミストの調整、風量は最大10段階まで調整可能です。
現在デモ機をご用意しております。
ぜひミスト、風量を体感してみてください!
ご興味がございましたらぜひ、新事業推進部(TEL:088-631-8111)
までお問い合わせください^^
📷TOPの写真はデモ中のパワーブリーザーです。
1234
続きまして第3弾のご紹介です!
スポーツの県大会、四国大会や全国大会・・
技術の向上、自分たちの目標を目指しての練習は青春です。
けれども、この暑さでの練習は最大限のパフォーマンスができません。
そんなお悩みは当社にご相談ください!
大型循環送風機 ビックファンで
練習環境の改善、熱気対策のお手伝いをさせていただきます。
ビックファンは広い空間での送風・換気・循環に
大風量で広範囲の送風可能。
タイヤもついているので簡単に場所移動もでき、
幅広い環境でご使用していただけます。
今以上に暑くなってくると販売完了の恐れがあります。
ご興味がございましたらぜひ、新事業推進部(TEL:088-631-8111)
までお問い合わせください^^
📷TOPの写真は徳島市スポーツ施設です。
1234100Vインバーター発電機を増備しました。
従来機より小型、軽量、低騒音のインバータ発電機。
アウトドアはもちろん非常用電源としても活躍!
詳細はこちらから ⇒ ワキタ_インバーター発電機
個人様にも「販売」「レンタル」しています。
お問い合わせは、ホームページまたは最寄の営業所まで
1234